March 2009
WPPとグーグルの共同研究プログラム - 業界人間ベム
by kuroyagi"オンラインとオフラインのマーケティングがどのように消費者の態度、意思決定、そして購買行動に影響を及ぼすかを調査するにあたり、受賞したプロジェクトは非常に説得力のある調査設計を提案している。マーケティングがよりデジタルに、そしてより効果測定が可能になるにつれ、これらの研究結果によって、広告への投資をメディアチャネル間でどう配分すべきか、更に深く理解できるようになるだろう"
まわりぶろぐ: Googleでも,インタレストマッチ広告が。
by kuroyagi"Yahoo!のインタレストマッチと違うのは,Google側が判断した自分の情報(スポーツファン,カメラファン…などのカテゴリー)をある程度,Googleの登録ユーザーなら,ユーザー自身でカテゴリの追加、削除を行うことができるところ。
Yahoo!のインタレストマッチの効きはは,わりとマイルドな気がしますが,Googleのは,どんな感じになるんでしょうね。"
Google、閲覧履歴に基づくターゲティング広告を導入。利用者自身で「好み」の設定も可能
by kuroyagi"利用者がAdSenseのコンテクスト広告を掲載しているサイトを訪問した際に、利用者のブラウザにcookieを設置して閲覧傾向を探るというものだ。そして他のAdSense広告掲載サイト(商用サイトの多くが掲載している)を訪問した際に、閲覧者のニーズにあったターゲット広告を表示するわけだ。" #Ad preferences mannager にも注目。
February 2009
最悪は脱したのか。オンライン広告収益、第4四半期に盛り返す
by kuroyagi"第4四半期の総収益額は$8.5B(85億ドル)で、前期の$8.2B(82億ドル)や前年同期の$7.5B(75億ドル)を上回った。Googleが引き続き他を圧倒して全収益の65%を占め、前年同期の61%から伸びをみせたが、第3四半期の65.3%からはわずかに下げた。Googleが全体の成長の約半分に貢献している。Yahooの収益シェアは19.1%で、前期からGoogleがシェアを落とした分(0.3%)だけ伸びた。"
December 2008
Google社員がFriend Connectを “FriendSense”と呼ぶわけ
by kuroyagi"Open SocialとFriend ConnectはGoogleにとって大々的な収益化計画なのだ。それが社内でこっそりFriendsenseと呼んでいる理由だ―うっかり部外に漏れるときもあるが。"
November 2008
本田雅一の「週刊モバイル通信」
by kuroyagi"バルマー氏がGoogleに対して“優しく”なってきたのは、ライバルと言われていた企業が、実は全く自らの利権を浸食しないと気付いた。そして将来のオンライン広告の伸びが、以前に予想されたほどではないとの確信を得てきたからだろう。そのためだろうか。Windowsのコンシューマ向け戦略にもブレや迷いがなくなってきた。"
October 2008
TechCrunch Japanese アーカイブ » Googleの野望―世界の全情報を整理して、広告を載せる
by kuroyagi"未だに多くの人々はGoogleのビジネスは検索だと思っている。しかし専門家はとうに気付いていたし、われわれも気付かざるを得なかった事実は、Googleの野望は世界の全情報を整理して、それに広告を載せることだった。"
September 2008
湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: Googleは「Chrome」でMicrosoftの牙城を一気に切り崩す-んなわけないだろ
by kuroyagi"Googleって世界最大の広告会社になってるわけなんだけど、DoubleClickを買収してこれからますます広告事業を拡大しようとしている矢先に、MicrosoftのIE8のプライバシーモードとかでcookie利用を拒否されるなことが一般的になればそれこそ困ってしまう。cookieとかでユーザー属性を判断して一人一人にあったターゲット広告で一山当てようというところなのに・・・。
ええい、それならいっそのこと自分たちでブラウザを作って普及させてしまえ、っとことなんでしょう。"
July 2008
グーグル、ユーチューブでの広告販売に障害【WSJ】 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
by kuroyagi"大手広告主の一部は、自社の広告が素人の動画の横に表示される可能性があることに抵抗感がある、と指摘した。グーグルのエリック・シュミット最高経営責任者(CEO)は、同社が動画広告に最適な形式をまだ見つけていないと認めている。"
June 2008
TechCrunch Japanese アーカイブ » Google Ad Plannerは、Googleツールバーからデータを集めているのか?
by kuroyagi"Google Ad Plannerのトラフィックデータは、消費者がGoogle Trends for Websitesで見ることのできるものと同じものらしい。じっさいこれは、単なるGoogle Ad Plannerの軽量バージョンであって、元になるデータは同じ「集約したGoogle検索データ、オプトインの匿名によるGoogle Analyticsのデータ、オプトインの外部消費者パネルのデータ、その他サードパーティーの市場調査」などだ。"
January 2008
フランスの広告大手Publicisとグーグル、デジタル広告分野で協力へ:マーケティング - CNET Japan
by kuroyagi"今回の動きはまた、Google、Yahoo、Microsoftといったインターネットやテクノロジの大手企業が主要なインターネット広告代理店を次々と買収した2007年の買収ブームに続くものでもある。"
1
(11 marks)